サイコダイブという、心理解析によって選出される自分だけの武器で戦う3Dアクションゲーム「Last Standard」。
「今日も一日ゲーム作り」では、現在制作中の本作品の開発状況について、毎日更新で皆さまにお伝えします。
本日の報告はこちら!
・オンライン上でプレイヤールームを検索するプログラム
・プレイヤーアバターラフ画 第三弾公開
となります。それでは早速一つ目の報告から!
プログラマーによると、どうやらオンライン対戦に関するシステムに進展があったようです。
プログラマーによると、
「オンライン上で、作成したプレイヤールームを検索できるシステムです。他にも、各ルームの状況を確認したり、対戦人数を調節することもできます」
とのことらしいです。ふむふむ・・・つまり
オンライン対戦モードの基幹となるシステムが実装されたということですね。
このシステムによって、プレイヤーは自分のルームを作成できるようになり、対戦相手を自由に募集することができるようになりました。
また、対戦人数を調節できるということは、一対一だけではなく多人数対多人数にも対応しているとのこと。
多種多様な武器が存在するこのLast Standardにはとても嬉しい機能!
友達と一緒にやるのも良し、適当にオンラインで募集するも良し。そして、一騎打ちやタッグ戦、パーティ戦など、様々な楽しみ方ができそう。
一騎打ちじゃ戦い辛い武器でも、仲間が入れば活躍できるかも!?
そして実はこのプレイヤールーム検索システム、現在公開中のプログラマー中道 慶謙氏のブログにて詳しく解説してくれるらしいです。
しかも今夜!
ゲームプログラマーの方には必見の記事ではないでしょうか! ぜひ、ご一読してみてくださいね!
さて続いての報告は、デザイン担当から、昨日に引き続きプレイヤーアバターのラフ画第三弾が届きました。
ロボットスーツ、ピエロと続いて今度は一体どんなアバターが来るのでしょうか。さてさて、見てみましょう。
・・・渋カッコいいウエスタンスタイル!
これまでのアバターはシンメトリーで綺麗なスタイルでしたが、今回はストールをポイントに、アシンメトリーに仕上がっています。
デザイン担当からのコメントは、
「ウエスタンというテーマは初めからあったので、あとは自分好みにカスタマイズしてみました」
どうやらウエスタンスタイルというのは、何か明確にイメージするものがあったようですね。
というのも、アバターの腰に注目!
巻き付く二つのホルダー。これが意味するところは・・・
もちろん、それ限定のアバターというわけではないです思いますが。
こんな風に、プレイヤーアバターデザインの中には、武器からイメージして作るものもあったりします。
デザイン担当には、今後も格好良いデザインを創っていって欲しいですね。
そしてモーションが合わさり、動き出すその日が楽しみで堪らないですよワタクシは!
さて、今日の報告は以上となります。
中継モニター実装に続き、オンライン機能に力を入れ始めたプログラマー。今後の動きに注目ですね。
そしてデザインの方も、あのラフ画がどんな3Dモデルになるのか、期待が上がります。
どちらも続報が既に待ち遠しいですね!
今回はこれにて、【今日も一日ゲーム作り!】はお開きとなります。
それでは! 明日も元気にゲーム作り!
八代空でした。ではでは~