こんばんは
ヨシックスです。
今日は、レベル上に影が落ちないオブジェクトがありましてそいつの解決にかなり時間を食われてしまったので、少しだけ進捗とその説明を書きます。
本日は
遠距離武器の親クラスの作成
です!
どこかの記事で書いたかどうか忘れたのですが
僕は極力ノードを置きたくありません。
そして、武器の仕様変更があった時に一個づつ編集していくのは嫌なので
親クラスをかなり使います。
親クラスの簡単な説明
僕のゲームの場合
簡単に書くと
親クラスに置いたノードを子クラスでは置くことなく使うことができます。
武器全体の仕様を変えたいときは親クラスを変えれば全部に変更が適応される
という感じです。楽ちんですね。
近距離武器を増やしていきたいときは子クラス:近距離武器ベースを継承して武器を増やしていくだけで良いんですね。
しかし、親クラスにいろいろノードを置きすぎてもそいつを参照する時に無駄が多くて重たくなって大変です。
それではまた!