サイコダイブという、心理解析によって選出される自分だけの武器で戦う3Dアクションゲーム「Last Standard」。
「今日も一日ゲーム作り」では、現在制作中の本作品の開発状況について、毎日更新で皆さまにお伝えします。
本日の報告はこちら!
・剣/矛モーション、最終調整完了
前回の報告・・・というよりお知らせでは、私達と一緒にゲームを作るメンバーを募集しました。
これからはゲームの内側を充実する必要がありますからね。
特にLastStandardは、一人一人の武器に特徴を付けていく必要がありますから・・・
その作業量は、かなり膨大になるでしょう。
と、前回の報告はこんな感じでしたが、さて今回の報告はといいますと・・・
剣/矛モーション、最終調整完了
ということで、今回の報告はプログラマーとモーション担当の二名からによるものです。
これまで度々このブログで紹介し、その成長を追いかけてきた剣/矛のモーション。
今回はその最終調整が終わったということで、報告します。
まずはやはり、届いた動画の内容を確認してみましょう。
これまた、動作が以前よりもずっと自然に表現されています。
琴モーションの時もそうでしたが、私達はゲームという非現実の中にもリアリティを追求していきたいと思っております。
特にモーション、つまりプレイヤーの動作などは、現実世界における物理法則にできるだけ従って表現するようにしているのです。
例えば、身体の向きとその動作によって身体がどう動いてしまうのか、など・・・
動作とそれによって引き起こされる事情の齟齬を、今回は徹底的に矯正していったとのこと。
しかし、リアリティを求め過ぎて、その動作がかっこ悪くなってしまっては本末転倒。
あくまで、求めているのは非現実でのリアリティ。
故に、格好良いモーションの味が損なわれないよう、調整していく必要があります。
今回、タイトルでは最終調整と銘を打ちましたが、その実このリアリティと非現実的な格好よさの調和という点においては、まだまだ研究中です。
こればかりは、おそらくこれから沢山出てくる様々なモーションに対して試行錯誤していかなければ、分からないでしょう。
まだまだ成長していかなければなりませんね!
そして、動作が自然になったことによりさらに格好よさが引き立ったこのモーションですが・・・
これで終わりではありません!
「俺は大地を、お前は天を。
天地を統べるは王者の定め。
我等を以ってして未だ二人掛とは…
何とも度し難い事よ。」
というモーション担当からのコメントからも分かるように、これはまだあくまで途上段階。
ここにまだまだ色々な要素が取り付けられていきます。それはさらなるモーションであったり、エフェクトであったり・・・
最も大きいところでは、効果音でしょうか。
それが加わった時、果たしてどうなるのか・・・
全ての要素が揃った完成版が待ち遠しいですね。
今回の報告はこれまで!
格好いいモーションに、物理法則を反映させ、さらに磨きが掛かった剣/矛モーション。
しかしこれからもどんどん進化していくことでしょう!
ゲームに限界はない。
というのを、体現していきたいですね。
それでは、明日も一日ゲーム作り!
八代空でした。ではでは~