サイコダイブという、心理解析によって選出される自分だけの武器で戦う3Dアクションゲーム「Last Standard」。
「今日も一日ゲーム作り」では、現在制作中の本作品の開発状況について、毎日更新で皆さまにお伝えします。
本日の報告はこちら!
・下段ガードモーション1
前回の報告では、被ダメージ時の倒れるモーションの発展形として、後ろに吹き飛ばされるモーションを紹介しました。
なまじ現実味のない動作で、リアルに再現するのが難しいモーションでしたが、今後は空中動作もどんどん研究していきます。
そして来るべきジャンプモーションに生かしていきたいですね。
さて、それでは今回の報告に移りましょう。
・下段ガードモーション1
ということで、今回は久々となるガード関連の報告です。
そういえばガードのモーションに関しては、これまで紹介してきていなかったと思います。
今回は新しくガードのモーションが追加されたということで、改めて紹介していきましょう。
まずは新しく追加されたこちらのモーションを確認していきましょう。
Last Standardでは二種類のガード機能によって、アクションの中に心理的な駆け引きを取り込んでいます。
これまでは赤と青という色で分けていたのですが、このモーションにより、色だけではなく上下という形で二種類を分けることができました。
上段ガードと下段ガードといった具合に、ですね。
これによって、攻撃の方も上段と下段というように、より明確化されていくでしょう。
こちらのガードも、まだモーション1ですから、今後増えていく見込みです。
その武器特有のガードモーションというのも、あれば面白そうですね!
今回の報告はこれまで。
久々のガードに関する進展、ガードモーションについて今回は紹介しました。
色だけではなく、動きも変えることで、より二つのガードや攻撃というのを実感できるようになりました。
今後さらに進化していくであろうガード機能に、乞うご期待を!
それでは、明日も一日ゲーム作り!
八代空でした。ではでは~