サイコダイブという、心理解析によって選出される自分だけの武器で戦う3Dアクションゲーム「Last Standard」。
「今日も一日ゲーム作り」では、現在制作中の本作品の開発状況について、毎日更新で皆さまにお伝えします。
本日の報告はこちら!
・攻撃モーション7
前回の報告では、攻撃モーション第六弾として、剣による回転斬りのモーションを紹介しました。
初動から変化するモーションスピードに注目のモーションでしたね!
今はモーションだけですが、この後の効果音やエフェクトも楽しみです。
モーションのリアルな挙動に合わせつつ、格好いい効果をどうか乞うご期待ください!
それでは、今回の報告に移りましょう。
攻撃モーション7
ということで、今回も紹介するのは攻撃に関するモーション!
第七弾となった攻撃モーションですが、今回は剣系のモーションとは全く違った系統である格闘系の攻撃モーションを紹介していきます。
格闘系といえば、以前に待機モーションなどを紹介しましたが、ここで改めて攻撃モーションを制作しました。
様々なファイティングポーズと、そこから放たれる攻撃モーション。
それでは早速、今回新しく追加されたモーションについてのこちらの動画をどうぞ。
今回紹介する攻撃モーションは、王道も王道であるところのキックモーション。
剣モーションでもあったような自然なブレを意識つつ、勢いよく足が放たれています。
格闘系において、蹴りというのはレンジがあり、威力もある攻撃であり、コンボとしても繋げやすい。
ぜひ、他のモーションとの一連のコンボが見てみたいですね!
それともう一つ、ワタクシが注目しているのは、今後付与されるであろう効果音!
蹴りという攻撃をさらに華やかにするために、一体どんな音がこの攻撃から響くのか。
エフェクトなどもそうですが、ワタクシ的に、格闘系の技は音による痛快さというのも重要だと思うのです。
これは、今後の効果音事情が楽しみになってきました・・・!
今回の報告はこれまで!
今回は攻撃モーション第七弾として、これまでの剣系とは違う格闘系のモーションを紹介しました。
勢いよく放たれるキックは、その鋭さもさながら、リアルな描写もしっかりと含まれたモーション。
ぜひにここから続く一連のコンボなども見てみたいですね!
それでは、明日も一日ゲーム作り!
八代空でした。ではでは~